作業免許に挑戦!その1~フォークリフトの技能講習編 2024/12/17 フォークリフト神業 シェアする LINE! いわたき自動車教習所、あみの自動車教習所が車の免許取得される方に少しだけアドバイス☆ 当校は免許を取得することが目的 ...
@越前大岡-i5m 2024-12-25 その教習所により様々ですが、自分が講習受けた所は 外の敷地が狭い為、室内でやりました。乗車前の安全確認も簡素に、室内ですので 荷物を載せての移動は、前進 後退のみでした。それでリフトの講習修了証を取得しました(道民)。
@アリクイのクイ 2024-12-25 載せる時は2段やって取る時は1発なんやな、台とマストの感覚ギリやし、取る時も2段の方がええと思う。 それ知らん奴が、大体トラックのアオリにマストぶつけて曲げたりギスつけるんやわ
@ahirutaicyo 2024-12-25 先日、運転技能講習を受けてきました。大型特殊持ちなので11時間コースです。 技能講習は4時間程度を6人で交代して行ったので実際の操作時間は一人あたり40分もなく、 練習中は手順を忘れるやら、制限時間を超えるやらの状態でしたが、何とか合格できました。
@tk-sd2ln 2024-12-25 みんな理解してる事だろうけど、フォークリフトで積み込みや荷下ろしするのにシートベルトしちゃったらやりにくくてしゃーないから、こんなやり方誰も実際の現場でやってるわけないよな笑
@アシタハハレルヤ 2024-12-25 明日から実技訓練です。。 上手に運転できるか不安です、世界一おバカで不器用な僕でも出来る事を実感したいです!就活であった方が有利だからと軽い気持ちで受けてしまいましたが、バイト代はたいているので頑張ります。 参考になりました、ありがとうございます。
@ファロン-r1o 2024-12-25 教習ではこれが当たり前なんやけど、改めて見るとほんまに怖い。 後方よし!とか言いながら下がる時には後ろ一切見ずに荷物見てるんやから。 人が歩いてきたりしても間違いなく止まれない
@nicotomo-N 2024-12-25 こちらを何度も何度も見させていただき講習に臨みました。 紅一点で受けました。一人だけできず泣きそうになりましたが無事に実技96点で合格できました。 ホントに感謝しています。 ありがとうございました。
@motimotimoxtuti 2024-12-25 今日取りました資格!最初は7分で走るコースを10分かかってしまい、荷物の下ろしや積み上げで泣きそうなくらいきつかったですが、最終日には3分台で走行できました
コメント
それ知らん奴が、大体トラックのアオリにマストぶつけて曲げたりギスつけるんやわ
講習受けると 簡単に 修得出来ます。
前進する時も 後方確認が 要るのでしようか⁉️
技能講習は4時間程度を6人で交代して行ったので実際の操作時間は一人あたり40分もなく、
練習中は手順を忘れるやら、制限時間を超えるやらの状態でしたが、何とか合格できました。
時間オーバーで不合格になったことあります。
怒られたけど?
効率やらなんやらで
こんなんしてたら仕事終わらへん。
上手に運転できるか不安です、世界一おバカで不器用な僕でも出来る事を実感したいです!就活であった方が有利だからと軽い気持ちで受けてしまいましたが、バイト代はたいているので頑張ります。
参考になりました、ありがとうございます。
後方よし!とか言いながら下がる時には後ろ一切見ずに荷物見てるんやから。
人が歩いてきたりしても間違いなく止まれない
後ろの積荷にぶっ刺して破壊です。
ホンマにヨシかいな
紅一点で受けました。一人だけできず泣きそうになりましたが無事に実技96点で合格できました。
ホントに感謝しています。
ありがとうございました。
アイツアホなんかおもわれるwww